「カレンズ」って何??

「カレンズ」って何??

カレンズの実 カレンズの実の画像・レーズンよりも小粒なのが特徴

  

カレンズとは?

こんにちは、フスボンオーナーです。 本日は「カレンズ」についてご紹介致します。

カレンズとは、地中海原産のレーズンの品種の一つで、種子のない小粒のぶどうから作られます。
名前の由来は、昔この品種の主な生産地であったギリシャの都市コリントにあり、カレンツ、カランツ、カラント、などとも呼ばれることがあります。

カリフォルニアレーズンなど他のレーズンの品種に比べて粒が小さく、お菓子やパンによく用いられます。

カレンズに限らず、レーズンには、鉄、カリウム、カルシウム、亜鉛など豊富なミネラルが含まれ、貧血の予防や、美肌に有効です。

カレンズの栄養成分

<100g/個当たり栄養成分> 糖質:67.0g、カロリー:283.0kcal、たんぱく質:4.1g、食物繊維:7.0g、脂質:12.9g、ナトリウム8.0mg

USDA・カレンズドライフルーツのページより引用しています。

カレンズは他のドライフルーツ同様に、糖質量は高いですが、砂糖を添加していない分、糖分の吸収は穏やかになります。

フスボンでは、以前は、カレンズを使用したパンやバーを扱っていたのですが、今は有機レーズンを使用したパンに統一しました。

有機レーズンを使用した商品はこちら

有機レーズンを使用した商品一覧
・有機レーズンと塩バター 糖質12.4g ・有機レーズンとくるみのブレッド(5枚入)糖質5.0g/枚 ・有機レーズンとくるみのブレッド(大10枚入)糖質5.0g/枚 ・ラムレーズンクリームチーズwith有機ココナッツ 糖質9.8g ・ラムレーズンバタークリームサンド 糖質6.9g/枚(2枚入)
ブログに戻る
  • 川谷 洋史

    1980年12月・大阪生まれ。 東京工業大学・工学部・建築学科卒。一級建築士。
    2012年ごろより糖質制限にハマり、低糖質で無添加、良質な脂質、人工甘味料を使用しないパンやスイーツがないことから、自作を始める。
    2014年9月にフスボンを立ち上げ現在に至る。
    趣味
    食べること、スポーツ観戦、サウナ、ゴルフ、ゲーム、登山、Youtube
    マイブーム
    糖質制限×サウナ×オーソモレキュラー
    プロフィールを詳しく見る