ピーカンナッツ・ペカンナッツとは?

ピーカンナッツ・ペカンナッツとは?

 ピーカンナッツの実と中身  

ピーカンナッツとは?

こんにちは、フスボンオーナーです。

本日は「ピーカンナッツ」についてご紹介致します。

ピーカンナッツとは、クルミ科の落葉高木の種実(ナッツ)を言います。Pecanと書いて、日本語ではその部分をピーカンとも、ペカンとも呼びます。

一般にヒッコリーと呼ばれる木の実で、1500年頃よりネイティブアメリカンに栽培され、現在でも全世界生産量の95%をアメリカで栽培しています。
アメリカでは古くから使われており、クリスマスの料理などにも登場します。

カリウム、ナトリウム、リン、マグネシウム、鉄などその他にも合計19種類以上のビタミンやミネラルを含みます。
また、くるみと同様、必須脂肪酸であるオメガ3を多く含むのも嬉しい特徴です。

味や食感はくるみに似ていますが、くるみより渋みが少なく甘く感じられます。私はくるみと並んで大好きなナッツです。  

ピーカンナッツの栄養成分

<100g/個当たり栄養成分> 糖質:4.26g、カロリー:691kcal、たんぱく質:9.17g、食物繊維:9.6g、脂質:71.97g、ナトリウム:0mg

USDA・ピーカンナッツ(無塩・生)のページより引用しています。

ピーカンナッツを使用したフスボン商品

ピーカンナッツwithフスボンチョコレート ピーカンナッツwithフスボンチョコレート

くるみ好きの人にはきっと気に入っていただける商品だと思いますので、ぜひお試しください。では、また!

ブログに戻る
  • 川谷 洋史

    1980年12月・大阪生まれ。 東京工業大学・工学部・建築学科卒。一級建築士。
    2012年ごろより糖質制限にハマり、低糖質で無添加、良質な脂質、人工甘味料を使用しないパンやスイーツがないことから、自作を始める。
    2014年9月にフスボンを立ち上げ現在に至る。
    趣味
    食べること、スポーツ観戦、サウナ、ゴルフ、ゲーム、登山、Youtube
    マイブーム
    糖質制限×サウナ×オーソモレキュラー
    プロフィールを詳しく見る