オメガ3(ω3)とは?

オメガ3(ω3)とは?

オメガ3が含まれている食材 オメガ3が含まれている食材・酸化しやすいので定期的な摂取が難しい

 

オメガ3とは?

こんにちは、フスボンオーナーです。本日は「オメガ3」についてご紹介致します。

オメガ3とは魚油に含まれているDHAやEPA、エゴマや亜麻種子などの植物油に含まれているα-リノレン酸などの脂肪酸の総称のことをいい、血流改善やコレステロール値の低下・アレルギー抑制など幅広い効果が期待されています。

私たち人間は不飽和脂肪酸の中でもオメガ3系のαリノレン酸・オメガ6系のリノール酸を体内で合成することが出来ません。これらの脂肪酸は、必須脂肪酸と呼ばれ食事などを通して外から補う必要があります。

オメガ3の効果

オメガ3には血小板の凝集を抑えたり、血管をしなやかにして血行を良くするなどの働きもあるとされています。

・血流を改善する効果
・生活習慣病を予防する効果
・脳や神経に対する効果
・中性脂肪を下げる
・コレステロールを下げる( LDLコレステロールを下げる )
・メタボリックシンドローム予防
・高脂血症予防
・脂肪肝(肝臓の病気)予防
・動脈硬化・心筋梗塞予防
・関節炎の痛みを緩和する。
・脳機能を活性化させ記憶力や学習能力を高める効果
・皮膚のしわやたるみ予防、アンチエイジング効果
・うつ症状の軽減効果、アレルギー抑制効果

オメガ3を多く含む食べ物とは

・いわし、さば、などの青魚、シャケ
・くるみ ・亜麻仁油
・エゴマ油
・しそ油

などになります。

1日の摂取量とオメガ6とのバランス

厚生労働省がまとめた『日本人の食事摂取基準』で、オメガ3の摂取量の目安は、1日2g程度に定められています。

2gはティースプーン1杯くらいの分量ですので、余裕で摂取できると感じるかもしれませんが、EPAやDHAが豊富な青魚である生のアジで、オメガ3の含有量が100gあたり1.17gですから、2g摂るにはアジを200g弱摂らなくてはいけません。

青魚のお刺身を毎日摂るのは大変ですよね。またオメガ3は、酸化しやすく、熱にも弱いことから、サプリで摂取することもオススメです。

特に重金属の蓄積が気になる方は、オキアミなど小魚のオメガ3がいいとされています。またオキアミにはアスタキサンチンという抗酸化成分を含むため、オキアミを使ったオメガ3サプリが最近増えてきていておすすめです。

ちなみに、Fusubonでもオメガ3を多く含む商品を最後にご紹介しておきます。

フスボンのオメガ3関連商品

・いちじくクリームチーズwithくるみ
・シナモンいちじくクリームチーズwithくるみ
・いちじくとくるみのブレッド(5枚入)
・カレンズとくるみのシナモンブレッド(5枚入)
・ピーカンナッツwithフスボンチョコ

ぜひ、フスボン商品からもオメガ3を摂取してみてください!

ブログに戻る
  • 川谷 洋史

    1980年12月・大阪生まれ。 東京工業大学・工学部・建築学科卒。一級建築士。
    2012年ごろより糖質制限にハマり、低糖質で無添加、良質な脂質、人工甘味料を使用しないパンやスイーツがないことから、自作を始める。
    2014年9月にフスボンを立ち上げ現在に至る。
    趣味
    食べること、スポーツ観戦、サウナ、ゴルフ、ゲーム、登山、Youtube
    マイブーム
    糖質制限×サウナ×オーソモレキュラー
    プロフィールを詳しく見る